お知らせ
Infomation


トピックス
JAはくい女性部 放課後児童クラブで食育活動
JAはくい女性部は8月中旬、羽咋市の瑞穂放課後児童クラブで食育活動を実施いました。児童35人が参加し、歌やクイズを交えながら、食の大切さを学びました。
食育指導では、宮崎部長らが手書きのパネルを使い、分かりやすく説明しました。野菜にはビタミンやミネラル、食物繊維などの栄養素が豊富に含まれており、健康維持に役立つとして、「野菜を上手に食事に取り入れてほしい」と呼びかけました。
この日のおやつは、女性部のメンバーがワッフルを作りました。米の消費拡大を推進するため、生地に炊いたご飯を混ぜ入れて、もちもちとした食感に仕上がりました。エーコープマーク品「ゼリーの素」で、デザートも用意しました。
羽咋放課後児童クラブ、邑知放課後児童クラブでも指導しました。
